【シャッターの故障修理や新設】シャッター119ドットコム|迅速24時間見積無料|大阪市

【シャッター119は最高の技術をお手頃価格で】をモットーに関西を中心にシャッターの修理、トラブルに迅速対応させていただいてます。見積もり無料、相見積もりに自信あり。最高の技術でお応えします。 【フリーダイヤル】0120-39-1725

ホームブログ2024年 ≫ 3月 ≫

2024年3月の記事:ブログBLOG

シャッターと格闘して思った事、手動シャッターや電動シャッターの修理例や取り付け例などを載せていきますので皆様の安心、安全なシャッターライフにお役立てください。よろしくお願いします。

手動シャッターの風対策 

前回のブログのお客様のシャッターが「何故あのように風にあおられシヤッターが危険な状態になったか」と対策をご説明します。一番大きな原因は中柱(シャッターとシャッターの間の取外し可能な柱)が埋金(地面)に刺さってなかったようです。埋金の穴にゴミが溜まって中柱が上手く刺さっていないようでした。後考えられるのは中柱の錆等による経年劣化です。月に一度は埋金の穴の部分をマイナスドライバー等でほじくって中柱がしっかり刺さるようにしてください。これでこの間の風ぐらいは耐えてくれたと思います。日頃からメンテナンスをしても台風前日にはシャッターの座板(シャッターを下した状態の一番下の部分)のうえに土のう(ガラ袋に土が入ったもの)をいくつか載せるといいでしょう。倉庫ならシャッター前、部屋内側にパレットを積み上げるのも効果的です。今日は外付けのシャッターの取り付けが雨で中止になったので、家でまったりしています。緊急修理ならすぐにかけつけれますよ!(笑)
2024年03月26日 12:13

風で手動シャッターが飛ばされました。松原市

DSCF1404_R
3月20日の春分の日は風が強かったからだと思うのですが、朝からお客様からの電話で「シャッターが飛んで開けられない」ということで、松原に行ってきました。画像でのわかる通り派手にあおられていました。朝、店に来てこの状態を見たらショックで倒れそうなりますよね!お店の開店時間が迫っていた事と、入り口のシャッターだったので、とりあえず風になびくシャッターを撤去しました。その日は1日中風も強かったので、撤去したシャッターは次の日にとりあえず使えるように取付直しました。
 
2024年03月25日 09:22

中央区で電動シャッターが動かない訳は…あれが原因でした。

DSCF0711_R
今日は電動シャッターが少ししか上がらないという現場に向かいました。現場についてシャッターを操作してみると、なるほど、下から20㎝位上がったところで急に動かなくなりますね。見た感じ、何かに引っかかっている感じなので持ち主様の了解を得て、てんじょうを壊して、シャッターを確認したところ、電気の線が絡んでいました。この線はシャッターの電源線ではなさそうなので、一旦主幹のブレーカーを落として作業をします。作業といっても、絡まっている線を切ってつなぎなおすだけなのですが、ここは第二種電気工事士が必要です。もちろん僕はありますが。天井裏に電気の線をはわせる場合はいい加減にしてほしくないですね。
2024年03月12日 12:58

住吉区で手動シャッターばねシャフト交換

DSCF1318
手動シャッターの上下が重い時や最悪の場合、ばねシャフトが折れた時、ばねシャフト交換の交換
で対応になることが多いです。10年以上お使いの場合は調整などはしない方がいいことが多いです。
調整して多少、開けるのが軽くなっても、今度は下げるのが重くなるので
調整は上手くいかないことが多いです。
調整後は一年足らずで元に戻ることが多いですし…

 
2024年03月08日 16:43

八尾市で東洋製重量シャッターの開閉器交換

DSCF1337
本日は勝手に下がってくる重量シャッターの修理に向かっています。
なるほど、シャッターを途中で止めると、勝手にズルズルおりてしまいます。
25年以上前に設置して毎日5回前後使用しているとのことなので、
依頼主様と相談の上、交換させて頂くことになりました。

 
2024年03月05日 16:13

ホームページをリニューアルしました。

DSCF1272
今後ともよろしくお願いいたします。
2024年03月03日 16:52

シャッター119

【所在地】 〒557-0055
大阪府大阪市西成区
千本南1-3-22

【電話番号】 0120-39-1725

【FAX番号】 06-6627-9168

【営業時間】 24時間受付

【定休日】 年中無休

会社概要はこちら

モバイルサイト

シャッター119スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら